
【WILSON LIMITED TOKYO 2.0】渋谷からスポーツを。ウイルソンポップアップストアに行ってきた!
普段テニスをする際にどんな格好をすれば良いか。テニスをした事がない人をテニスに誘うと「テニスウェア持ってない」と言われることが多々ある。“テニスウェア“を持ってないからテニスが出来ないというのはない。テニスに必要なのは、やるという気持ちだけだ。(極論だが…)現在スポーツメーカーの「Wilson」(ウイルソン)が渋谷にてポップアップストアを開催されている。早速遊びに行ってきた!※トップ画像/筆者撮影

渋谷からスポーツを。
ポップアップストアの外観の印象は「わー!ウイルソンだ!!」「テニスだー!」。
渋谷のド真ん中でテニスメーカーがポップアップをやっているのが、個人的にはすごく新鮮であった。テニスショップやスポーツショップなど専門店に行かないと見ることが出来なかったアイテムが、多くの人が行き交う場所で見ることが出来るとは…とも思わず感動してしまった。
「Wilson」(ウイルソン)とは1914年創業のアメリカで生まれた老舗ブランド。そして今回のポップアップのテーマは「渋谷からスポーツを」。
スポーツファッションをベースに、渋谷ならではのストリートカルチャーとアメリカンボールスポーツを融合させた全く新しいコンセプトポップアップストアを流行の発信地・渋谷スクランブルスクエアにオープンした。
筆者撮影
今回のポップアップを見て思ったのは、テニスシーンだけではもったいない!テニスウェアももっと日常の中で楽しめるファッションでタウンユースできる!と。
個人的にテニスウェアってスポーツウェアっぽすぎて、日常とは切り離されている様な感じがしていた。でもこのウェアはテニスと日常をボーダーレスにしてくれる存在になりそうな気がした。
筆者撮影
またアクティブウェアをテニスウェアとして活用される(最近だとヨガウェアをテニスの際に着ている人をよく見かける)ことが多いが、その逆。つまりテニスウェアをアクティブウェアとしてヨガやピラティス、ランニング等でも活躍させられる、そんな可能性も感じた(しかも今回のポップアップ、とてもポップなカラーが印象的だった。個人的には非常に好きなカラーリング!)。
もちろんウェアにはこだわりが詰まっていて、もちろんテニスウェアならではの工夫なのだが、そんなところもぜひ店頭で実際に手に取って見てほしい(Made in USA限定パーカーもあったりと、ここでしか手に入れることができない、レアものも揃っている)。
筆者撮影
「東京」「渋谷」限定アイテム
今回のポップアップもちろんエリア限定アイテムがある。
例えば「SHIBUYA」と印字が入っているラケットは、このポップアップでしか手に入らないラケットだ(写真)。
個人的には、WilsonのBLADE V8の98インチ/305gが好きなため、どストライクなラケットである。他の種類のラケットもこの限定バージョンがあったため、ぜひお店に足を運んでチェックしていただきたい。
あと「東京」と書かれたバスケットボールもあったので、東京土産や記念にいかがだろうか。
「SHIBUYA」ラケット筆者撮影
ショップ限定おみくじ
ポップアップに設置されているFORTUNE WALL。店頭にてお買い物したお客さん限定で、おみくじウォールにチャレンジすることが出来る。
筆者撮影
私も試しにやってみた。
結果は“Never say never.“「まだ可能性はある」
がんばります!!
筆者撮影
【WILSON LIMITED TOKYO 2.0】はスポーツファッションが好みの方にもオススメしたい。テニスという枠にとらわれず、ボーダーレスにファッションを楽しめるアイテムが揃っている。
そしてテニスを始めようと思っている方にもきっと素敵な出出合いがあるはず。ここに来ればウェア・シューズ・バッグ・ラケットが揃うため、渋谷に訪れたついでにテニスを始めてみるのも良いかもしれない。
もちろん、テニスをやっている方はさらにテニスが楽しくなるようなウェアに出合えるだろう.
【WILSON LIMITED TOKYO 2.0】
期間:2024年8月30日(金)〜9月19日(木)
時間:10:00〜21:00
場所:渋谷スクランブルスクエア 2階Space2

Lựa chọn trở thành "huấn luyện viên du lịch" -- thực tế của Yasuo Nishioka trong "thế giới cạnh tranh"

Phép màu của một kẻ thua cuộc may mắn - Cơn lốc niềm vui của Eva Liss tại Giải quần vợt Úc mở rộng

Sức mạnh của Nữ hoàng, tài năng tỏa sáng của cô ấy và những dấu hiệu phục hồi: những vở kịch đã thắp sáng Miami Open
