
【MF/FW】浅野 拓磨(あさの たくま)/FIFAワールドカップアジア最終予選・SAMURAI BLUEメンバー
リーガ・エスパニョーラのRCDマジョルカに所属する快足アタッカー。三重県三重郡菰野町で7人兄弟の3男として生まれ育ち、地元のサッカー名門校三重県立四日市中央工業高等学校で頭角を現す。2016年より海外リーグへの挑戦をはじめ、イングランド・プレミアリーグ、ドイツ・ブンデスリーガなどを渡り歩いた後、2024年からRCDマジョルカでプレー。FIFAワールドカップカタール2022では、初戦のドイツ戦で見事なトラップから日本を勝利へと導く逆転ゴールを決めた。ゴール後に行う「ジャガーポーズ」は、ファンやサポーターのなかでもおなじみである。※イラスト/これ松えむ

プロフィール
ポジション:MF/FW
出身:三重県
生年月日:1994年11月10日
身長/体重:173cm/71kg
所属チーム:サンフレッチェ広島→アーセナル(イングランド)→VfBシュツットガルト(ドイツ)→ハノーファー96(ドイツ)→FKパルチザン・ベオグラード(セルビア)→VfLボーフム(ドイツ)→RCDマジョルカ(スペイン)
A代表歴
出場試合数(先発)/得点数:53(17)/9
主な経歴
2012年:U-18日本代表
2013年:U-20日本代表
2014年:U-21日本代表(AFC U-22選手権)
2015年:U-22日本代表、A代表デビュー
2016年:U-23日本代表(AFC U-23選手権、リオデジャネイロ五輪)
2022年:A代表(カタールW杯)
2024年:AFC アジアカップ カタール 2023
所属リーグでの実績
三重県立四日市中央工業高等学校では2年生でレギュラーを獲得し、高校サッカー選手権大会では3年連続で全国大会出場を果たす。卒業後はサンフレッチェ広島に加入し、20歳だった2015年にはJリーグベストヤングプレイヤー賞を受賞する。2016年からはイングランド・プレミアリーグの名門アーセナルFCに完全移籍。しかし労働ビザの関係で試合には出場できず、ドイツ2部のVfBシュツットガルトへのレンタル移籍が決まった。移籍後は主にスタメンとして起用され、4ゴール4アシストの成績を残し、チームの1部昇格に大きく貢献した。2018年には同じくブンデスリーガに所属するハノーファー96へ移籍するも、チームは2部に降格。2019年8月からは、セルビアリーグのパルチザン・ベオグラードでプレーすることになった。移籍後すぐに出場したUEFAヨーロッパリーグ・予選3回戦のイェニ・マラティヤスポル戦でゴールを決めると、リーグ戦でも持ち前の得点力を発揮して活躍を見せる。
2020/21シーズンには、公式戦21ゴール10アシストを挙げるなどチームに大きく貢献した。2021年からは、ドイツ・ブンデスリーガのVfLボーフムとの契約を結ぶ。2023年にはシーズン最終盤まで残留争いに巻き込まれるが、最終節の対レバークーゼン戦で1ゴール1アシストと結果を残し、チームを1部残留へと導いた。2024年7月からは、自身初挑戦となるリーガ・エスパニョーラに所属するRCDマジョルカへの移籍が決定した。
日本代表での実績、経歴
U-23日本代表に選出され、2016年リオデジャネイロオリンピックに出場する。初戦のナイジェリア戦と2戦目のコロンビア戦で得点を挙げるなど活躍を見せたが、チームはグループリーグ敗退を喫する。A代表には2015年8月に初招集されており、2016年6月3日のキリンカップサッカー2016・ブルガリア戦では途中出場からPKを決め、A代表初ゴールを挙げた。2017年8月31日に行われた2018FIFAワールドカップ ロシアのアジア最終予選では、オーストラリア戦で先制ゴールを決め、6大会連続のワールドカップ出場の立役者となる。しかし、本大会のメンバーからは外れてしまい、予備登録メンバーとして同行した。大会終了後はコンスタントに日本代表に招集され、FIFAワールドカップカタール2022の出場枠を争うアジア最終予選でも活躍を見せる。その結果、自身初のワールドカップメンバーに決定。初戦のドイツ戦で後半からピッチに立ち、ワールドカップ初出場を果たす。1-1で迎えた83分に板倉滉からのロングフィードを受け、見事なトラップから値千金のゴールを奪った。そのまま試合は終了し、チームは2-1で勝利。決勝トーナメント進出の大きな足がかりとなった。
プレー・スタイル
50mを5秒9で走る快足を活かし、相手ゴールに迫るストライカー。ボールハンターとしての役割も担い、豊富な運動量で主戦場とする最前線や左サイドからボールを追うなど守備面での貢献度も高い。スピード以外にも、フィジカルの強さや球際の激しさといった点も武器であり、DFラインの裏でボールを受ける時も相手より有利な位置取りを可能にしている。身長173cmと小柄ながらこうした特徴をフルに活用することで、長年ヨーロッパの舞台で活躍し続けてきた。FIFAワールドカップカタール2022のドイツ戦でチームを救う逆転ゴールを決めたように、ここぞという時の決定力にも優れており、一つのプレーで流れを変えてくれる期待感を持つ選手だ。
所属クラブでの出場記録 出場試合数(得点数)
2013年 サンフレッチェ広島
リーグ戦:1試合10得点
天皇杯:5試合0得点
2014年 サンフレッチェ広島
リーグ戦:11試合0得点
カップ戦:2試合0得点
ACL:6試合0得点
2015年 サンフレッチェ広島
リーグ戦:32試合8得点
カップ戦:5試合4得点
天皇杯:5試合4得点
2016年 サンフレッチェ広島
リーグ戦:14試合4得点
ACL:4試合3得点
2016-2017年シーズン シュツットガルト(ドイツ)
リーグ戦:26試4得点
DFBポカール:1試合0得点
2017-2018年シーズン シュツットガルト(ドイツ)
リーグ戦:15試合1得点
DFBポカール:3試合0得点
2018-2019年シーズン ハノーファー(ドイツ)
リーグ戦:13試合0得点
DFBポカール:2試合1得点
2019-2020年シーズン パルチザン(セルビア)
リーグ戦:23試合4得点
オープン杯:4試合2得点
2020-2021年シーズン パルチザン(セルビア)
リーグ戦:33試合18得点
オープン杯:4試合3得点
UEFA EL:6試合0得点
2021-2022年シーズン VfLボーフム(ドイツ)
リーグ戦:27試合3得点
DFBポカール:4試合0得点
2022-2023年シーズン VfLボーフム(ドイツ)
リーグ戦:25試合3得点
DFBポカール:2試合1得点
2023-2024年シーズン VfLボーフム(ドイツ)
リーグ戦:29試合6得点
DFBポカール:1試合1得点
2024-2025年シーズン RCDマジョルカ(スペイン)
リーグ戦:13試合0得点
DFBポカール:2試合1得点
↓他のメンバーはこちらからチェック↓


Lựa chọn trở thành "huấn luyện viên du lịch" -- thực tế của Yasuo Nishioka trong "thế giới cạnh tranh"

Phép màu của một kẻ thua cuộc may mắn - Cơn lốc niềm vui của Eva Liss tại Giải quần vợt Úc mở rộng

Sức mạnh của Nữ hoàng, tài năng tỏa sáng của cô ấy và những dấu hiệu phục hồi: những vở kịch đã thắp sáng Miami Open
