
【選手ヒストリー】背水の陣から2度の復活!波乱万丈な選手生活に幕ー秋山拓巳(阪神タイガース)活躍の軌跡/2024年プロ野球引退選手
秋山拓巳投手は西条高校を経て2009年のドラフト4位で阪神タイガースに入団し、主に先発投手として134試合に登板し、49勝(44敗)防御率3.66の活躍を見せた。※イラスト/これ松えむ

香川県丸亀市出身の秋山投手は、小学校入学と同時に今津スポーツ少年団に入部し、野球をスタートさせた。
小学校3年時に父親の仕事の都合により愛媛県西条市に移住すると、西条リトルに加入。小学校4年で投手を本格的にスタートさせると、チームを全国大会にも導いた。西条南中学校時代には西条シニアのエースとして、チームを全国ベスト16入りに貢献すると、中学校3年で全日本代表にも選出。若くしてその才能に注目が集まった。
「伊予のゴジラ」高校通算48本塁打を達成
地元の西条高校に進学した秋山は、1年の秋から4番として起用されると、2年生の春からはエースとしてチームを2009年春に行われた選抜大会、同年夏の甲子園大会出場に導き、夏大会では2回戦進出を成し遂げた。高校3年生の秋に投手として阪神タイガースにドラフト4位で指名されることとなるが、「伊予のゴジラ」と言われ高校通算48本塁打の高い打撃力も特筆すべきものだった。
高卒新人完封勝利を記録、虎のエース候補の期待を背負うも…
ルーキーイヤーの2010年は、序盤こそ2軍スタートだったものの、ウエスタンリーグで12試合に登板し、2勝2敗、防御率2.15と安定した投球を見せた秋山は、8月21日の巨人戦(甲子園)に先発として一軍初出場を果たすと、28日のヤクルト戦(神宮)では5回1失点の投球で初勝利をマーク。9月12日のヤクルト戦(甲子園)では、川崎憲次郎氏以来の高卒新人完封勝利も記録した。
秋山は高卒この年は4勝を挙げ、虎のエース候補として多くの期待を背負うこことなった。しかし翌年は首の故障により影シーズンの大半を二軍で過ごすなど伸び悩み、2016年までの6年間にわずか2勝にとどまった。
背水の陣から2度の復活!波乱万丈の選手生活
背番号を16から46に変更して臨んだ2017年は、精密なコントロールとキレのある直球を取り戻し、秋山はキャリア最多の12勝をマーク。安定した投球で見せて復活を印象付けたが、2018年には援護に恵まれなかったことや右膝を手術した影響もあって、5勝10敗。2019年も4勝と低迷した。
だが、上半身の使い方を変えて好調時のボールを取り戻した2020年は、再び11勝で復活を遂げると、2021年にも10勝。2年連続2桁勝利でチームを支えたものの、翌年以降は再び右膝の故障に苦しんだ。チームが1985年以来に日本一を手にした2023年には、2で最多勝を獲得したものの、1軍戦の登板はわずか2試合にとどまった。
翌年も復活を目指して2軍で登板を重ねていたが、右膝の状態が芳しくないことなどもあり、2024年シーズン限りでの引退を決断。波乱万丈の選手生活に幕を下ろした。
プロフィール
名前:秋山拓巳(あきやま・たくみ)
出身:香川県
生年月日:1991年4月26日
身長/体重:188cm/100kg
投打:右投左打
ポジション:cái bình
ドラフト年:2009年ドラフト4位
通算成績
実働15年:134試合/49勝44敗/防御率3.66
※記事内の情報は配信時点の情報です(2024年11月現在)

Lựa chọn trở thành "huấn luyện viên du lịch" -- thực tế của Yasuo Nishioka trong "thế giới cạnh tranh"

Phép màu của một kẻ thua cuộc may mắn - Cơn lốc niềm vui của Eva Liss tại Giải quần vợt Úc mở rộng

Sức mạnh của Nữ hoàng, tài năng tỏa sáng của cô ấy và những dấu hiệu phục hồi: những vở kịch đã thắp sáng Miami Open
