
埼玉西武ライオンズドラフト4位/【林冠臣(りんくぁんちぇん)】日本経済大学
日本経済大学の林冠臣外野手は、西武ライオンズにドラフト4位で指名された。※イラスト/vaguely

プロフィール
名前:林冠臣(りんくぁんちぇん)
ポジション:外野手
投打:右投げ右打ち
出身:台湾
生年月日:2002年12月30日
身長/体重:195cm/105kg
経歴:桃園市立光明国民中学ー日南学園高等学校ー日本経済大学
選手としての特徴
日本経済大学硬式野球部に所属する林は195cm、105kgという恵まれた体格を持つ台湾出身の右打ちの外野手であり、特に長打力が際立つスラッガーである。ベンチプレスで145kgを上げるなど、パワー面での規格外のスケールを持ち、打った瞬間に本塁打とわかるほどの圧倒的な打球を放つ。打撃面では、4年春の福岡六大学リーグで打率.429、4本塁打、11打点を記録し、敢闘賞を受賞するなど、リーグを代表する打者として活躍した。主に外野手としてプレーし、大学では中堅手としてチームを支え、またDHとして試合に出場することも多く、その打撃力はチームでも随一ということがうかがえる。プロでもパワーヒッターとしての期待が高く、早い時期からスタメン起用も狙える選手といえるだろう。また走塁面でも俊敏さを持ち、「打てて、走れて、守れる選手」を体現している点が特徴的だ。
球歴
林は台湾の桃園市出身で、中学2年生のときに野球を始めた。中学時代は台湾で過ごし、その後、日本の宮崎県にある日南学園高校に投手として進学した。
イラスト/vaguely
日南学園高校での活躍
日南学園では、1年生の夏に甲子園に出場。しかし林はまだベンチ入りしていなかったため、甲子園のグラウンドを踏むことはなかった。2年生の夏の大会で5番レフトとして出場。初戦の富島高校に2-7で敗北したものの、2安打を記録。ヒジの手術を受けたことを機に野手に完全転向する。コロナ禍の影響で春夏共に甲子園大会がなくなってしまった3年生の時には、県の独自大会に出場。しかし、初戦敗退を喫し、林の高校生活は幕を閉じた。
日本経済大学での活躍
卒業後は日本経済大学に進学し、1年生の春から外野手兼DHとしてリーグ戦に出場した。最初はレギュラー争いに加わる程度だったものの、3年生の秋には主力選手として定着。4年生の春には打撃が好調で、3番DHとして打率.429、4本塁打、11打点を記録し、所属する福岡六大学リーグの敢闘賞を受賞した。同シーズンではリーグ2位に貢献し、チームの中軸打者として名を馳せた。大学通算では66試合に出場し、打率.316、6本塁打、31打点の成績を残している。長打力だけでなく、コンスタントに安打を量産するミート力もあり、リーグを代表する選手の一人へと成長した。4年春には福岡教育大戦で中越えのソロ本塁打を放つなど、重要な場面での勝負強さも見せている。4年生の春・秋シーズンでそれぞれベストナイン、4年春に敢闘賞を受賞した。
出場成績
高校時代の成績
2018年夏の宮崎大会:優勝
夏の甲子園:2回戦敗退
秋の宮崎大会:2回戦敗退
2019年春の宮崎大会:2回戦敗退
夏の宮崎大会:2回戦敗退
秋の宮崎大会:準々決勝敗退
2020年春の宮崎大会:中止
夏の宮崎大会:2回戦敗退
大学時代の成績
2021年春季リーグ戦:4位(打率.182 打数22 安打4 本塁打0)
秋季リーグ戦:3位(出場なし)
2022年春季リーグ戦:2位(打率.211 打数19 安打4 本塁打1)
秋季リーグ戦:4位(打率.250 打数28 安打7 本塁打0)
2023年春季リーグ戦:3位(打率.227 打数22 安打5 本塁打0)
秋季リーグ戦:3位(打率.276 打数29 安打8 本塁打1)
2024年春季リーグ戦:2位(打率.429 打数49 安打21 本塁打4)
秋季リーグ戦:4位(打率.432 打数37 安打16 本塁打0)
※記事内の情報は配信時点の情報です(2024年12月現在)

Lựa chọn trở thành "huấn luyện viên du lịch" -- thực tế của Yasuo Nishioka trong "thế giới cạnh tranh"

Phép màu của một kẻ thua cuộc may mắn - Cơn lốc niềm vui của Eva Liss tại Giải quần vợt Úc mở rộng

Sức mạnh của Nữ hoàng, tài năng tỏa sáng của cô ấy và những dấu hiệu phục hồi: những vở kịch đã thắp sáng Miami Open
