"Nhà vô địch trường trung học" Các cầu thủ của Aomori Yamada nói về cam kết tăng vọt! Vol.1 GK Iida Masahiro, DF Kayama Keishi biên soạn
Những loại tăng đột biến, cho ai là cầu thủ bóng đá trường trung học mạnh mẽ mặc? Các cuộc phỏng vấn liên tục duy nhất cho King Gear sẽ được bắt đầu, điều này sẽ hữu ích cho việc chọn gai. Nhân dịp đáng nhớ đầu tiên là sự xuất hiện của nhà vô địch trường trung học năm ngoái · Aomori Yamada.
Takuto Ando
|
2017/04/18
2016年度のインターハイベスト4、高円宮杯プレミアリーグEAST優勝、同チャンピオンシップ優勝、そして高校選手権優勝と、ユース年代のサッカーシーンを席巻した青森山田高校。
3年生が卒業し、昨年からのレギュラーであるU-18日本代表MF郷家友太、CB小山内慎一郎を中心に新チームが立ち上がった。
新チームの中心となるべき11人にスパイクへの想いを聞くと、それぞれのこだわりと意志が込められていた。
飯田雅浩(GK Mới 2年/アディダス)
お父さんが野球のピッチャーをやっていて、身長は189cmあります。お母さんは今でもバスケットボールとバレーボールをやっています。
長所はキック力と、身長も高くて手足も長いので、セービングや1対1のシュートストップです。体全体で止めに行けるので、そこはもっと磨きたいです。
課題は、クロスボールの対応やゲームの流れを読んで、チームを落ち着かせるプレーです。
青森山田では(廣末)陸(FC東京所属)さんがスタンダードになっているので、そのベースまで行けるように努力して、いつか陸さんを抜かす存在になりたいです。
――スパイク選びのポイントは?
飯田:足の幅が広いので、広めのスパイクを選んでいます。あと、ひもが布ではなくて、硬めのものが良いんです。GKなので、試合中にがっちりと結べるひもが良いんですよね。
今、ナイキを試し履きしていますが、基本はアディダスです。幅が広くて、足にフィットします。あと、ポイントが丸いのが好きなんです。GKはキックのときに凄く踏ん張るので、地面への刺さり具合は重要ですね。
個人的にどこのメーカーが好きというのはなくて、幅、ひも、ポイント。この3つでスパイクを選んでいます。
キーパーグローブも履くスパイクに応じて、色とメーカーを合わせています。アディダスのスパイクのときはアディダス、ナイキのときはナイキのキーパーグローブです。
――キーパーグローブに対するこだわりはありますか?
飯田Giáo dụcアディダスとナイキは特徴が違います。アディダスは最近、指のフィット感が良くなって、ボールが取りやすくなりました。ナイキはグリップ力が良いので、それぞれ良い部分があります。
ただ、アディダスだとフィット感が良い分、ちょっとでもズレるとキャッチミスになってしまうんですね。ナイキはある程度ズレてもカバー出来るので、僕的にはナイキの方がいいです。でも、やっぱりスパイクでキーパーグローブは選びます。
――ずっとアディダスを使っていたのに、なぜナイキを試すようになったのですか?
飯田Giáo dục陸さんがナイキを履いていて、良さそうだなと思ったので、試しました。
――他のメーカーのスパイクを履いたことはありますか?
飯田Giáo dụcアシックスはアディダスと平行して試した時期もありました。でも、アシックスはつま先の甲の革が薄くて、僕はそこが厚い方が良いんですね。アディダスとナイキは革が厚いので良いです。
https://youtu.be/vWir05RYkPU
(※靴ひもの結び方は動画参照。上記をクリックしてご覧ください。)
鍵山慶司(DF新3年/ナイキ)
いまはナイキを履いていますが、プーマやアディダス、ディアドラのスパイクを履いたことがあります。もともとナイキが好きで、最初はティエンポを履いていたのですが、モデルチェンジしたのでマジスタに変えました。
というのも、モデルチェンジをしたあとのティエンポを履いてみると、足の甲から足首にかけて、靴ひもに違和感があったんですね。履いたときはフィット感があるのですが、履こうとしたときの感覚的に、新しくなったティエンポよりも、マジスタの方がしっくりきたので変えました。
マジスタもモデルチェンジする前は、ひもを通す最上段の部分が平行ではなくて、ちょっと内側が下がっていたんです。でもモデルチェンジしてからは平行になって履きやすくなり、履くうちにフィットしていくので、凄く気に入っています。
――スパイクには、何を一番求めていますか?
鍵山Giáo dục履き心地ですね。プーマのパラメヒコも良くて、それを履いた時期もあったのですが、なぜかはわかりませんが、ナイキの方がしっくりくるんですよね。
――新しいスパイクを履く時、まず何をしますか?
鍵山Giáo dụcまずはステップを踏んでみます。そこでグリップやストップしやすいか、ダッシュしやすいかを確かめて、そこからボールを蹴ってみます。
―デザインや色はこだわりますか?
鍵山:黒は嫌ですね。派手というか、暗い色以外なら大丈夫です。こだわりはひもの結び方です。
https://youtu.be/iY4PnnHvo3w
(※靴ひもの結び方は動画参照。上記をクリックしてご覧ください。)
(vol.2へ続く)http://king-gear.com/articles/322
DF天笠泰輝、DF小山内慎一郎 編
Hợp tác bảo hiểm / Trường trung học Aomori Yamada
取材、ライティング/安藤隆人
3年生が卒業し、昨年からのレギュラーであるU-18日本代表MF郷家友太、CB小山内慎一郎を中心に新チームが立ち上がった。
新チームの中心となるべき11人にスパイクへの想いを聞くと、それぞれのこだわりと意志が込められていた。
飯田雅浩(GK Mới 2年/アディダス)
お父さんが野球のピッチャーをやっていて、身長は189cmあります。お母さんは今でもバスケットボールとバレーボールをやっています。
長所はキック力と、身長も高くて手足も長いので、セービングや1対1のシュートストップです。体全体で止めに行けるので、そこはもっと磨きたいです。
課題は、クロスボールの対応やゲームの流れを読んで、チームを落ち着かせるプレーです。
青森山田では(廣末)陸(FC東京所属)さんがスタンダードになっているので、そのベースまで行けるように努力して、いつか陸さんを抜かす存在になりたいです。
――スパイク選びのポイントは?
飯田:足の幅が広いので、広めのスパイクを選んでいます。あと、ひもが布ではなくて、硬めのものが良いんです。GKなので、試合中にがっちりと結べるひもが良いんですよね。
今、ナイキを試し履きしていますが、基本はアディダスです。幅が広くて、足にフィットします。あと、ポイントが丸いのが好きなんです。GKはキックのときに凄く踏ん張るので、地面への刺さり具合は重要ですね。
個人的にどこのメーカーが好きというのはなくて、幅、ひも、ポイント。この3つでスパイクを選んでいます。
キーパーグローブも履くスパイクに応じて、色とメーカーを合わせています。アディダスのスパイクのときはアディダス、ナイキのときはナイキのキーパーグローブです。
――キーパーグローブに対するこだわりはありますか?
飯田Giáo dụcアディダスとナイキは特徴が違います。アディダスは最近、指のフィット感が良くなって、ボールが取りやすくなりました。ナイキはグリップ力が良いので、それぞれ良い部分があります。
ただ、アディダスだとフィット感が良い分、ちょっとでもズレるとキャッチミスになってしまうんですね。ナイキはある程度ズレてもカバー出来るので、僕的にはナイキの方がいいです。でも、やっぱりスパイクでキーパーグローブは選びます。
――ずっとアディダスを使っていたのに、なぜナイキを試すようになったのですか?
飯田Giáo dục陸さんがナイキを履いていて、良さそうだなと思ったので、試しました。
――他のメーカーのスパイクを履いたことはありますか?
飯田Giáo dụcアシックスはアディダスと平行して試した時期もありました。でも、アシックスはつま先の甲の革が薄くて、僕はそこが厚い方が良いんですね。アディダスとナイキは革が厚いので良いです。
https://youtu.be/vWir05RYkPU
(※靴ひもの結び方は動画参照。上記をクリックしてご覧ください。)
鍵山慶司(DF新3年/ナイキ)
いまはナイキを履いていますが、プーマやアディダス、ディアドラのスパイクを履いたことがあります。もともとナイキが好きで、最初はティエンポを履いていたのですが、モデルチェンジしたのでマジスタに変えました。
というのも、モデルチェンジをしたあとのティエンポを履いてみると、足の甲から足首にかけて、靴ひもに違和感があったんですね。履いたときはフィット感があるのですが、履こうとしたときの感覚的に、新しくなったティエンポよりも、マジスタの方がしっくりきたので変えました。
マジスタもモデルチェンジする前は、ひもを通す最上段の部分が平行ではなくて、ちょっと内側が下がっていたんです。でもモデルチェンジしてからは平行になって履きやすくなり、履くうちにフィットしていくので、凄く気に入っています。
――スパイクには、何を一番求めていますか?
鍵山Giáo dục履き心地ですね。プーマのパラメヒコも良くて、それを履いた時期もあったのですが、なぜかはわかりませんが、ナイキの方がしっくりくるんですよね。
――新しいスパイクを履く時、まず何をしますか?
鍵山Giáo dụcまずはステップを踏んでみます。そこでグリップやストップしやすいか、ダッシュしやすいかを確かめて、そこからボールを蹴ってみます。
―デザインや色はこだわりますか?
鍵山:黒は嫌ですね。派手というか、暗い色以外なら大丈夫です。こだわりはひもの結び方です。
https://youtu.be/iY4PnnHvo3w
(※靴ひもの結び方は動画参照。上記をクリックしてご覧ください。)
(vol.2へ続く)http://king-gear.com/articles/322
DF天笠泰輝、DF小山内慎一郎 編
Hợp tác bảo hiểm / Trường trung học Aomori Yamada
取材、ライティング/安藤隆人