
【MF/FW】南野 拓実(みなみの たくみ)/FIFAワールドカップアジア最終予選・SAMURAI BLUEメンバー
日本代表ではトップ下、インサイドハーフ、左サイドのすべてのポジションを高いレベルでこなす万能性を持っており、現在はフランス・リーグ・アンのモナコに所属する攻撃的アタッカー。優れた決定力と献身的な運動量を誇り、ここぞという場面で輝きを放つ。※イラスト/これ松えむ

プロフィール
ポジション:MF/FW
出身:大阪府
生年月日:1995年1月5日
身長/体重:174cm/68kg
所属チーム:セレッソ大阪U-15→セレッソ大阪U-18→セレッソ大阪→ザルツブルク(オーストリア)→リヴァプールFC(イングランド)→サウサンプトン(イングランド)→リヴァプールFC(イングランド)→ASモナコ(フランス)
A代表歴(データ)
主な経歴
FIFAワールドカップカタール2022
2010年:U-16日本代表
2011年:U-18日本代表、U-17日本代表(U-17W杯)
2012年:U-17日本代表
2013年:U-18日本代表
2014年:U-19日本代表(AFC U-19選手権)、U-21日本代表
2015年:U-22日本代表、A代表
2016年:U-23日本代表(リオデジャネイロ五輪、U-23選手権)
2019年:A代表 AFCアジア杯
2022年:A代表 FIFAワールドカップカタール2022
所属リーグでの実績
地元であるセレッソ大阪のジュニアユースに所属。ユース・トップチームへと順調に駆け上がり、対ジュビロ磐田戦でマークした18歳5カ月20日でのリーグ初得点は、大久保嘉人が保持していたクラブJ1リーグ戦最年少得点記録を更新した。2015年にはオーストリアのFCレッドブル・ザルツブルクに完全移籍が決定。弱冠20歳での海外リーグ挑戦となった。
ザルツブルクでは、約5年間多くの実績を積み、2019年にイングランド・プレミアリーグのリヴァプールFCへの移籍が決まる。クラブ史上初のアジア人選手となった。当時世界屈指の攻撃力を誇るチームにおいて、出場機会は限られていたものの、カップ戦でその実力を発揮。FAカップでは4試合中3得点を挙げ、優勝に貢献した。2022年にフランス・リーグアンのASモナコに加入。在籍2年目となる2023-24シーズンは公式戦31試合に出場し9ゴール6アシストをマークし、クラブの年間MVPに輝いた。
日本代表での実績、経歴
U-15日本代表から各年代別の代表に選出され、世代を代表する選手であった。2015年10月に行われたFIFAワールドカップ ロシア大会のアジア2次予選兼AFCアジアカップUAE予選で初めてA代表に選ばれる。2018年9月のキリンチャレンジカップでのコスタリカ戦でA代表初ゴールをマーク。以降はコンスタントに代表に招集されるようになる。
2022年にはFIFAワールドカップカタールのメンバーに選出され、背番号10をつけて挑むことになった。グループリーグ1回戦の対ドイツ戦では途中出場で好機を演出し、チームに勢いをもたらす。2024年9月に行われたFIFAワールドカップ26アジア最終予選の初戦の対中国戦でも活躍を見せ、この試合のMVPに輝いた。
プレースタイル
豊富な運動量や優れた決定力で攻守にわたってチームを支える。得点につながる多彩な技術や、空いたスペースを突く鋭い嗅覚も武器としており、先発でも途中出場でも安定した力を発揮している。所属していたリヴァプールFCで監督を務めていたユルゲン・クロップも「日々の練習で常にベストを尽くしている」と語るように、その勤勉さはヨーロッパでも高く評価されている。
所属クラブでの出場記録 出場試合数(得点数)
2012年 セレッソ大阪
リーグ戦:3試合0得点
2013年 セレッソ大阪
リーグ戦:29試合5得点
カップ戦:8試合3得点
天皇杯:1試合0得点
2014年 セレッソ大阪
リーグ戦:30試合2得点
カップ戦:2試合2得点
天皇杯:3試合2得点
ACL:7試合2得点
2014-2015年シーズン ザルツブルク(オーストリア)
リーグ戦:14試合3得点
オーストリア杯:2試合0得点
UEFA EL :1試合0得点
2015-2016年シーズン ザルツブルク(オーストリア)
リーグ戦:32試合10得点
UEFA CL:1試合0得点
UEFA EL:4試合0得点
2016-2017年シーズン ザルツブルク(オーストリア)
リーグ戦:21試合11得点
オーストリア杯: 5試合2得点
UEFA EL :4試合0得点
2017-2018年シーズン ザルツブルク(オーストリア)
リーグ戦:28試合7得点
UEFA CL:3試合1得点
UEFA EL :9試合2得点
2018-2019年シーズン ザルツブルク(オーストリア)
リーグ戦:27試合6得点
オーストリア杯:3試合1得点
UEFA EL:10試合4得点
2019-2020年シーズン ザルツブルク(オーストリア)/リヴァプール(イングランド)
ザルツブルク
リーグ戦:14試合5得点
オーストリア杯:1試合1得点
UEFA CL:7試合2得点
リヴァプール
リーグ戦:10試合0得点
FA杯:3試合0得点
2020-2021年シーズン リヴァプール(イングランド)
リーグ戦:19試合3得点
FL杯:2試合2得点
FA杯:1試合0得点
UEFA CL :4試合0得点
2021-2022年シーズン リヴァプール(イングランド)
リーグ戦:11試合3得点
FL杯:5試合4得点
FA杯:4試合3得点
UEFA CL:4試合0得点
2022-2023年シーズン モナコ(フランス)
リーグ戦:18試合1得点
フランス杯:1試合0得点
UEFA EL:4試合0得点
UEFA CL:2試合0得点
2023-2024年シーズン モナコ(フランス)
リーグ戦:30試合9得点
フランス杯:1試合0得点
↓他のメンバーはこちらからチェック↓
https://king-gear.com/feature_articles/176
※記事内の情報は執筆時点の情報です
Illustration by これ松えむ

Lựa chọn trở thành "huấn luyện viên du lịch" -- thực tế của Yasuo Nishioka trong "thế giới cạnh tranh"

Phép màu của một kẻ thua cuộc may mắn - Cơn lốc niềm vui của Eva Liss tại Giải quần vợt Úc mở rộng

Sức mạnh của Nữ hoàng, tài năng tỏa sáng của cô ấy và những dấu hiệu phục hồi: những vở kịch đã thắp sáng Miami Open
