
東北楽天ゴールデンイーグルスドラフト2位/【德山一翔(とくやまかずと)】環太平洋大学
環太平洋大学の德山一翔投手は、東北楽天ゴールデンイーグルスにドラフト2位で指名された。※イラスト/vaguely

プロフィール
名前:德山一翔(とくやま・かずと)
ポジション:cái bình
投打:左投げ左打
出身:徳島県
生年月日:2002年4月11日
身長/体重:177㎝/87kg
経歴:海南小ー海陽中ー鳴門渦潮高ー環太平洋大学
選手としての特徴
177㎝、87㎏というどっしりとした体型から最速153㎞/hの直球を投げ込む速球派左腕。変化球は120km/h前後のスライダーと、沈むチェンジアップ、100km/h台のカーブなどを投げ分け、相手打者を翻弄させる。
時には、130㎞/h台のストレートを投じることもあり、スピードで押すだけではなく打者のタイプや状況を見極めた投球術ができるのも德山の武器だ。
環太平洋大学の野村昭彦監督からは、森下暢仁投手(広島東洋カープ)や早川隆久投手(楽天ゴールデンイーグルス)に匹敵するキレを持っていると評価されている。早川投手については、投球時の体重移動を参考にしているという。
2年秋の時に出場した明治神宮野球大会では、国際武道大を相手に7回までノーヒットに抑える好投を見せた。さらに成長した姿を、プロの舞台でも披露してくれるだろう。
球歴
德山は徳島県海部郡海陽町で、漁師を務めている父親のもとに生まれる。その影響から、幼い頃は父親と同じ漁師として働くのが夢だった。野球を始めたのは海南小2年の頃で、小学校6年生の時には全国大会出場を経験している。
イラスト/vaguely
高校時代での活躍
中学に入っても野球部に所属し、高校は地元徳島の公立高校鳴門渦潮高校に進学した。しかし、主なポジションは一塁手を務め、投手としては3番手だった。高校では投手として芽が出ることがなく、最後の大会を迎える。
高校3年生夏の徳島県独自大会では、優勝した鳴門高校に0-1で惜敗しベスト8で敗退を喫する。しかし、德山は全3試合にリリーフとして登板し、チームには欠かせない存在だった。
大学では投手として勝負すると決めた德山は、高校卒業まで四国アイランドリーグplusの徳島インディゴソックスのトレーニング施設で球速向上を図った。その結果、高校最速で138㎞/hだった球速は、大学入学時には148km/hと大幅に伸ばすことに成功している。
環太平洋大学での活躍
大学は岡山県にある環太平洋大学を選択した。1年生の春からベンチ入りを果たすと、リリーフ投手として登板を果たす。大学2年から就任した野村昭彦監督に才能を見出され、この頃から頭角を現すようになる。
2年生の時に出場した明治神宮野球大会では、1回戦の国際武道大学戦で7回まで無安打2四球9奪三振の好投を見せる。2年生の冬には日本代表にも選出され、紅白戦では最速147km/hの直球を主体に2回を無失点に抑える堂々たるピッチングを見せた。
2023年の明治神宮野球大会では、東京農業大学北海道オホーツクと対戦し、7回1/3を4安打1失点に抑える。4連続三振を含む11個の三振を奪うなど圧巻の投球内容だった。
2024年春は怪我の影響で登板なしに終わったものの、最後のシーズンとなった同年秋はリーグ戦6勝1敗とチームの2季ぶり14回目の優勝に大きく貢献した。中国6大学リーグでは、通算成績11勝2敗、103奪三振という成績を残し、抜群の安定感を誇っている。
出場成績
侍ジャパンでのの主な戦績・個人成績
2022年日本代表選出
高校時代の成績
2018年夏の徳島大会:準決勝敗退
2018年秋季徳島大会:2回戦敗退
2019年春の徳島大会:準決勝敗退
2019年夏の徳島大会:1回戦敗退
2019年秋の徳島大会:2回戦敗退
2020年春季徳島大会:中止
2020年夏の徳島大会:準々決勝敗退
環太平洋大学での活躍
2021年春季リーグ戦:2位(1試合(1回/1勝0敗/防御率18.00)
2021年秋季リーグ戦:1位(登板なし)
2022年春季リーグ戦:1位(登板なし)
2022年秋季リーグ戦:1位(5試合(13回)/1勝1敗/防御率2.08)
2023年春季リーグ戦:1位(5試合(30回2/3)/3勝0敗/防御率1.17)
2023年秋季リーグ戦:1位(4試合(12回1/3)/1勝0敗/防御率0.00)
2024年春季リーグ戦:3位(登板なし)
2024年秋季リーグ戦:1位(7試合(43回)/6勝1敗/防御率1.67)
※記事内の情報は配信時点の情報です(2024年11月現在)

Lựa chọn trở thành "huấn luyện viên du lịch" -- thực tế của Yasuo Nishioka trong "thế giới cạnh tranh"

Phép màu của một kẻ thua cuộc may mắn - Cơn lốc niềm vui của Eva Liss tại Giải quần vợt Úc mở rộng

Sức mạnh của Nữ hoàng, tài năng tỏa sáng của cô ấy và những dấu hiệu phục hồi: những vở kịch đã thắp sáng Miami Open
