
埼玉西武ライオンズドラフト5位/【篠原響(しのはらひびき)】福井工大福井高校
埼玉西武ライオンズはドラフト5位で福井工大福井高校の篠原響を指名した。※イラスト/vaguely

プロフィール
名前:篠原響(しのはらひびき)
ポジション:cái bình
投打:右投げ右打ち
出身:愛知県
生年月日:2006年09月20日
身長/体重:178cm/76kg
経歴:名古屋市立日比野中学校(愛知尾州ボーイズ)ー福井工業大学附属福井高等学校
選手としての特徴
最速148kmのストレートにスライダーやフォークなどを織り交ぜる本格派の投手で、甲子園出場はないものの、甲子園出場常連校の敦賀気比高校を相手に好投を見せるなど、安定した投球を見せた。2024年の春には、36回1/3を投げて46奪三振、5失点。11.39の高い奪三振率にも目を見張るものがある。
球歴
愛知県出身の篠原は、小学1年生のときに7歳上の兄の影響で野球を始める。中学校時代では硬式野球チームの愛知尾州ボーイズでプレー。その後は、福井県の福井工業大学附属福井高校に進んだ。
イラスト/vaguely
福井工業大学附属福井高校での活躍
福井工業大学附属福井高校では、1年生の春からベンチ入りを果たすも、夏の大会ではベンチ外に。だが、2022年の秋以降はチームの主戦投手として活躍した。同年秋の予選では先発としてチームの準々決勝進出に貢献。3年春の福井大会では決勝で敦賀気比高校を2対1のサヨナラで下し、篠原は被安打6、自責点1の完投勝利を挙げる活躍でチームを県大会優勝と春季北信越大会のベスト4に導いた。
北信越大会の準決勝では新潟県の帝京長岡高校と対戦。篠原は被安打6、10奪三振、自責点1のパフォーマンスを見せたが、チームは2対4で敗退。春の大会ではエースとしてチームを牽引し、全8戦のうち7試合に登板。そのうち5試合は先発のマウンドに上がり36回1/3を投げて、2完投、46奪三振、5失点の成績だった。自身初にして最後の甲子園出場を懸けた夏の県予選では、決勝まで駒を進めたものの、準々決勝でこの年の優勝校となる北陸高校に0対2で敗退。3年間の高校生活を終えた。
出場成績
高校時代の成績
2022年春の福井大会:準々決勝敗退
夏の甲子園予選:準々決勝敗退
2023年春の福井大会:準決勝敗退
夏の甲子園予選:準決勝敗退
秋の福井大会:2回戦敗退
2024年春の福井大会:優勝
春の北信越大会:準決勝敗退
夏の甲子園予選:準々決勝敗退
※記事内の情報は配信時点の情報です(2024年12月現在)

Lựa chọn trở thành "huấn luyện viên du lịch" -- thực tế của Yasuo Nishioka trong "thế giới cạnh tranh"

Phép màu của một kẻ thua cuộc may mắn - Cơn lốc niềm vui của Eva Liss tại Giải quần vợt Úc mở rộng

Sức mạnh của Nữ hoàng, tài năng tỏa sáng của cô ấy và những dấu hiệu phục hồi: những vở kịch đã thắp sáng Miami Open
