
オリックス・バファローズドラフト5位/【東山玲士 (ひがしやまれいじ)】ENEOS
ENEOSの東山玲士投手は、オリックス・バファローズにドラフト5位で指名された。※イラスト/vaguely

プロフィール
名前:東山玲士(ひがしやまれいじ)
ポジション:cái bình
投打:右投げ右打ち
出身:香川県
生年月日:2000年5月5日
身長/体重:180cm/83kg
経歴:坂出川津野球スポーツ少年団ー坂出市立坂出中学校ー香川県立丸亀高等学校ー同志社大学ーENEOS
選手としての特徴
社会人野球チームのENEOSに所属する東山は、最速151km/hのストレートを投げる右投げの本格派投手。伸びのある直球と多彩な変化球を武器としている。180cm、83kgというバランスの取れた体格を持ち、オーバースローから力強いピッチングを披露する。ENEOSでは主にリリーフとして活躍しており、スライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップといった多彩な変化球を投げ分け、打者に的を絞らせないピッチングを得意とする。高い制球力も持ち味の一つで、安定した投球が披露できる点は大きなストロングポイントだ。ストレート、変化球、コントロールと投手としての能力のバランスがよく、プロでも即戦力として期待されている。
球歴
東山は、香川県坂出市出身で、小学校1年生の時に「川津野球スポーツ少年団」で野球を始めた。坂出中学では軟式野球部に所属し、投手兼捕手として活躍。中学3年時には県大会で準優勝を果たし、四国大会にも出場した。
イラスト/vaguely
丸亀高校での活躍
高校は地元香川県の丸亀高校に進学し、1年夏からベンチ入りを果たす。同年秋からはエースとして背番号1を背負い、チームを引っ張った。2年春には高松東高校との試合で1試合15奪三振を記録。続く夏の大会では主に先発として登板し、チームのベスト4進出に大きく貢献した。2年秋の大会では、計3試合で29回3失点と安定感抜群の投球を披露する。準決勝の英明戦では、0-1で敗れたものの9回を7安打7奪三振に抑える快投を見せた。3年夏の大会では肩の不調もあり、3回戦で敗退となった一方で、自己最速146km/hを記録するなど、全国的にも注目される投手になった。甲子園出場こそ叶わなかったものの、その後の成長を十分に感じさせる3年間だった。
同志社大学での活躍
同志社大学に進学すると、2年生の秋からリーグ戦に登板するようになった。3年生の秋には規定投球回数に達し、防御率0.74を記録してリーグ1位となる。同シーズンは初めてベストナインにも選出された。リーグ戦では先発とリリーフの両方をこなし、京都大学戦では7回1/3を無失点に抑えて初勝利をマーク。安定感のある投球でチームを支えた。通算では39試合に登板し、105回2/3で103奪三振、防御率2.04という優れた成績を残している。全国大会に出場することはなかったものの、大学での成績が評価されて、社会人野球の名門・ENEOSに入社することになった。
ENEOSでの活躍
大学卒業後、東山は社会人野球の名門とされるENEOSに入社。1年目から公式戦に登板するなど即戦力として期待された。秋の選手権では3試合中2試合にリリーフ登板し、最速149km/hを記録。2回を投げ2奪三振、防御率0.00と安定したピッチングを披露し、存在感を示した。入社2年目の都市対抗では5回裏1死1、3塁のピンチで救援登板し、タイムリー安打を許しながらも、2回2/3を1安打4奪三振無失点の好投を見せた。ENEOSでは主にリリーフとして起用され、終盤の重要な局面を任される投手として信頼を勝ち取ることに成功。速球と変化球のコンビネーションで安定した成績を残し、プロ入り後の活躍も期待される。
出場成績
高校時代の成績
2016年夏の山梨大会:準々決勝敗退
秋の山梨大会:2回戦敗退
2017年春の山梨大会:1回戦敗退
夏の山梨大会:準決勝敗退
秋の山梨大会:2回戦敗退
2018年春の山梨大会:準々決勝敗退
夏の山梨大会:3回戦敗退
大学時代の成績
2019年春季リーグ戦:3位(登板なし)
秋季リーグ戦:5位(登板なし)
2020年春季リーグ戦:中止
秋季リーグ戦:4位
2021年春季リーグ戦:4位
秋季リーグ戦:4位
2022年春季リーグ戦:2位
秋季リーグ戦:2位
社会人の成績
2023年都市対抗野球:2回戦敗退(登板なし)社会人野球日本選手権大会:準決勝敗退
2024年都市対抗野球:2回戦敗退
社会人野球日本選手権大会:準々決勝敗退
※記事内の情報は配信時点の情報です(2024年12月現在)

Lựa chọn trở thành "huấn luyện viên du lịch" -- thực tế của Yasuo Nishioka trong "thế giới cạnh tranh"

Phép màu của một kẻ thua cuộc may mắn - Cơn lốc niềm vui của Eva Liss tại Giải quần vợt Úc mở rộng

Sức mạnh của Nữ hoàng, tài năng tỏa sáng của cô ấy và những dấu hiệu phục hồi: những vở kịch đã thắp sáng Miami Open
